新入荷 再入荷

豆市松人形 大正時代 ペア 着物2枚付き 袖市松 市松人形 アンティーク 人形

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 8839円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :20773014254
中古 :20773014254-1
メーカー 豆市松人形 発売日 2025/01/24 18:13 定価 16999円
カテゴリ

豆市松人形 大正時代 ペア 着物2枚付き 袖市松 市松人形 アンティーク 人形

#しっぽのお人形豆市松さん男女ペア+豆着物2枚のセットです。お揃いの首巻きを巻いています。六年前に京都で出あった大正時代の豆市松人形(男の子)さん。毎月一回催される東寺の骨董市に地元の古美術商さんが出店していらしたのです。東寺の市も北野天満宮のそれも、店数は多いのですが市松さんはほとんど並ばず、「これは珍しい」と目を引かれました。小さな着物2枚(写真9,10)と一緒に箱に入っていました。着物の方も大正から明治あたりの生地で縫われています。一人では淋しかろうと、その後時代を同じくする女の子を探し求め、大正期の女学生風の衣装を着たこの子をお迎えしました。因みにこの「女学生風」は、市松さんですと永徳齋が得意とした意匠です。ペアの雰囲気を醸し出したくて、大正期の絽縮緬でお揃いの「首巻き」(当時はこう呼ばれていました)も縫いました。豆市松さんにも上手と並とがありますが、どちらも上手の作で、特に男の子はかなり丁寧に作られています(在銘)。くりんとしたかまぼこ形の目にうっすら開いたふくよかな唇(ごふんで上の歯も書かれています)。耳前と頭頂部には髪がはられています。その耳はごふんをさっと筆書きした美しい形で、ここに技量が現れるのです。男の子はお着替え可能、女の子の方は袴が脱がせられないので、お着替えしたい場合はそれを取り除く必要があります。付属の着物2枚は、男の子には着丈が短く、むしろ女の子のサイズです。これも何かのご縁かなぁ。渋い着物ですが、着用例のように華やかなはぎれを帯にすると女の子にも着せられそうですね。男の子の羽織には絹糸で紋が刺繍されています。右肩に破れがあります。身長男の子 約 12.5cm女の子 約 10.5cmアンティークとしてはよい状態だと思いますが、感じ方は人それぞれですので、気になるところがありましたらお尋ねくださいませ。❇️ゆうパケット+でのお届けを予定しています。カラー...ブラック種類...その他モチーフ...人物・人形

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です