CLASSIC PRO PDM/R 安定化電源 クラシックプロ ノイズフィルタ使用頻度は少なく、液晶の保護フィルムもついたままで綺麗な状態です。 動作確認済みです。付属品は電源コード、変換プラグ、三芯コード(写真なし)、ケースになります。是非よろしくお願い致します。音響機器のパフォーマンスを最大限に引き出すには、安定した電源環境が不可欠です。CLASSIC PRO PDM/Rは、ハイクオリティなスペックを装備した上で、安定化電源としては衝撃的なコストパフォーマンスを実現。サーキットブレーカーや、異常電圧保護回路、全面2口、背面8口の豊富な出力により、あらゆる現場で活躍する一台です。日本国内の公称電圧は100Vですが、様々な要因により変動することがあります。【特徴】-入力AC電圧が82V-117Vに対し、100V ±5Vの安定した電源を供給-許容入力:15A-ACアウトレットを前面に2個、背面に8個の計10個装備-電圧異常時に出力電圧を自動的にシャットダウンする保護機能。-電源ラインに侵入するノイズを最小限に抑えるノイズフィルター-過負荷やショートから保護するサーキットブレーカー-異常電圧を警告するLEDを搭載-レギュレーション出力表示LEDを搭載-入出力電圧を表示するLCDディスプレイ-低リーケージフラックス-一括オン/オフスイッチ付-マルチタップトロイダル・トランスフォーマー搭載■安定化電源■1U■コンセント:フロント2口、リア8口■液晶ディスプレイ:入力電圧、出力電圧■最大電流:14.9A/ユニット、10A/1口■サーキットブレーカー■異常電圧保護回路(約70V未満、約120V以上で供給停止)■約82V~117Vまでの入力に対し、出力100V±5%■サージ電圧:TVSS rating of 400V■サージ電流:6500 amps (8 x 20ms pulse)■ノイズ減衰:トランスバース >60dB、1kHz~200MHz■消費電力(無負荷時):約8W■寸法:W48.2×H4.45×D28.5 cm■ケーブル長:約2.7m■重量:7kg