新入荷 再入荷

唐物 漆器 推朱 色倶利彫 具利彫四方盆 茶道具 /中国古玩/骨董/時代物

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 13515円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :20762257143
中古 :20762257143-1
メーカー 唐物 発売日 2025/01/25 04:14 定価 26500円
カテゴリ

唐物 漆器 推朱 色倶利彫 具利彫四方盆 茶道具 /中国古玩/骨董/時代物

中国古玩 色倶利彫の四方盆です。自宅の蔵に長年保管されていました。使用による傷、歪み、経年による色あせ等あります。何層にも重ね合わせた漆塗りの盆に唐草の模様彫りが施され、層の細密さがよく分かります。茶道具としては勿論、菓子鉢や花台、飾り盆として多様にお使い頂けます。◉具利彫・屈輪彫(グリ彫り)とは◉彫漆(ちょうしつ)(漆を彫る技術)の一種に、犀皮(さいひ)とよばれる、塗り重ねる漆の色を層ごとに変えて、文様を斜めに彫り出し、幻惑的な色層が現われす手法があります。中国で、宋時代を中心に行なわれていました。本来は「屈輪」は文様のことで、彫漆によって作られた工芸品の渦巻き文様を「くりくり」と呼び、その後、その文様のある工芸品自体を「ぐり」と呼ぶようになったのは、その語感からきたものと考えられています。現在では、犀皮に関わらず、堆朱・堆黒のような彫漆の技法を使って、唐草文や蕨手文(わらびでもん)などの文様を彫り下げたものを、一般的に「屈輪(具利)」(ぐり)と呼んでいるようです。 【商品内容】唐物 漆器 推朱 具利彫四方盆 1枚⚪︎サイズ:幅25.7cm 高さ3.5cm※箱はありません#倶利彫#漆器#推朱#盆#茶道具#中国古玩#古美術#骨董#時代物#トレー※自宅保管中古品です。ご理解頂ける方のご購入をお待ち致しております。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です