新入荷 再入荷

蘇州刺繍 衝立 ハ仙人 高級お歳暮ギフト

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 22500円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :2073851383
中古 :2073851383-1
メーカー 蘇州刺繍 衝立 発売日 2025/01/10 00:57 定価 50000円
カテゴリ

蘇州刺繍 衝立 ハ仙人 高級お歳暮ギフト

ご覧頂きありがとうございます約30年前に中国に旅行し現地購入した蘇州刺繍の大きな衝立で以来飾っています刺繍は大変繊細で裏側からみても大変綺麗で 迫力があります購入金額は100万円ぐらいだったと記憶しています状態は経年劣化相当で木台は経年による埃による汚れ 擦り傷ヒビがあります特に目立つヒビが1箇所あります接着剤等修理材で補修し目立たないようにできるのではないかと思いますまた中間の3箇所の飾りに若干ゆるみあり●蘇州刺繍の説明中国三大刺繍の一つ江蘇省の蘇州で2500年も前から伝わる刺繍の一種です大変極めて細い絹の糸を縫い重ねることで刺繍が盛り上がらず表面が滑らかなのが特徴両面刺繍という技法により糸の結び目のない表裏どちらから見ても美しい仕上がりと写実的で精巧な技術から絹の絵画とも称されてます木は鉄刀木を使用した蘇州刺繍 衝立です鉄刀木ならではの明瞭な木目緻密な浮き彫りと唐草の透かし彫りが施されています 刺繍の八仙とは八人の仙人のことを指し日本でいうところ七福神です・李鉄拐(りてっかい)名は李岳(りがく)と言われる・漢鍾離(かんしょうり)名は鍾離権(しょうりけん)漢の時代の人とされますので、漢鍾離と呼ばれる・呂洞賓(りょどうひん)また呂祖(りょそ)・呂純陽(りょじゅんよう)とも呼ばれます。名は呂嵒(りょがん)または呂岩で、洞賓は字・張果老(ちょうかろう)名は張果(ちょうか)です。後ろ向きのロバに乗るのが有名・何仙姑(かせんこ)八仙の紅一点、唯一の女性・藍采和(らんさいか)謎の多い人物・韓湘子(かんしょうし)名は韓湘 韓愈の甥だと言われる・曹国舅(そうこくきゅう)名は曹景休(そうけいきゅう)と言われる 或いは曹佾(そういつ)だとも言うが これは史書に記録がある人物に附会したものだと思われる●サイズ約162x127x45㎝●発送※メルカリ梱包発送たのめる便は不可※基本ご購入者様が直接引き取りでお願いします佐川運輸など発送は対応して頂けそうですが問い合わせた所関東圏は10万円とかなり高額になるようです衝立の状態など疑問点がありましたら遠慮なくコメントから下さいよろしくお願い致します

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です