新入荷 再入荷

2309 たく様専用 紳士用 L~LLの本場大島のアンサンブルと長襦袢 2025年の人気アイテム

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 12750円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :20762474107
中古 :20762474107-1
メーカー 2309 たく様専用 紳士用 L~LLの本場大島のアンサンブルと長襦袢 発売日 2025/01/27 19:40 定価 25000円
カテゴリ

2309 たく様専用 紳士用 L~LLの本場大島のアンサンブルと長襦袢 2025年の人気アイテム

昨年(令和4)の暮に2268で出品後、着物と襦袢にシワが目立っていましたので、出品を一旦停止して、呉服専門店のクリーニングとプレスを終え、昨日、1か月ぶりに戻ってきました。(写真1,3,4,6,7枚目はクリーニング前の状態です)灰色がかった淡い茶色の空五倍子色(うつぶしいろ)系統の珍色の着物と羽織そして、袷の長襦袢で、いずれも表裏とも正絹の中古品です。着物、羽織と長襦袢は身長177㎝ほどの方がお召しになっていた大き目のサイズです。着物と羽織は本場大島の亀甲柄で、一般的な100強の亀甲柄です。タテ糸2本、ヨコ糸2本を交差させて、風車のような井型の絣模様をつくる絣柄で、大島の中でも非常に手間のかかる手織りのタテヨコ絣です。このアンサンブルは100強の亀甲ですが、一般的に100亀甲といえば普通巾(1尺:約38cm)の場合、100個の亀甲が並ぶことになります。今回、10分の1の縮図の3.8㎝巾に11個の亀甲を写しています。(写真8枚目)タテ1㎝の巾に約3個、ヨコ3.8㎝に11個の亀甲柄で、1㎝巾に330個の亀甲です。大島のアンサンブルの原反は1疋で約24.5m弱の長さがあります。そうしますと、横の列1㎝巾に330個の亀甲があり、長さ24.5mの原反には330×2450㎝と言うことで、80万個強の亀甲数となりますが、この大島はキングサイズですので、亀甲数はもう少し多めになります。着物の裏地は栗色の胴裏地、羽織裏は精華生地に風景画を描いています。長襦袢は精華の生地に風景画、裏地は羽二重の生地で表地に似た色目を付けています。羽織の額裏には栖鳳の名があり、竹内栖鳳(たけうち せいほう)画伯のことでしょうか。長襦袢の画家名は不明です。寸法(単位㎝)着物身丈147 裄74 袖巾38 袖丈49.5 後巾30.5 前巾26羽織丈97 裄74.5  長襦袢丈140 裄73  襦袢裏地左脇に引けがあり、縫い目が10㎝程見えます。着物と長襦袢の畳み皺は、きれいに戻っています。シミ、汚れ等は出来る限りチェックしておりますが、見落としのある場合もございます。ご理解の程、お願いいたします。デジカメの画像です。モニターによって、色の違いがでることがありますのでご了承下さい。羽織紐と角帯は出品物ではありません。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です