新入荷 再入荷

羽織 長羽織 夏羽織 お召 単衣 正絹 癒し系ギフト

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 24480円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :2073809805
中古 :2073809805-1
メーカー 羽織 発売日 2025/02/01 15:45 定価 51000円
カテゴリ

羽織 長羽織 夏羽織 お召 単衣 正絹 癒し系ギフト

専用です。正絹 西陣先染お召 縦縞に雪輪文様の反物から、単衣の長羽織をお仕立ていたしました。画像では青く写っているものもありますが、紫色です。着丈 肩から100cm(2尺6寸4分)袖丈 47.5cm(1尺2寸5分)※羽織の袖丈は、着物−2cm(5分)袖付をまだしておりませんので、裄をご希望の寸法でお仕立ていたします。裄 71.5cm(1尺8寸7分)まで肩巾 32.5cm(8寸6分)〜35cm(9寸2分)まで袖巾 36.5cm(9寸7分)まで出来ます。※羽織の肩巾は、着物と同寸※羽織の袖巾は、着物+約0.5cm(1分)★肩巾、袖巾をご指定ください。※御召とは、御召縮緬(おめしちりめん)を省略したものです。「織り」の着物の中でも最も高級とされ、光沢と上質なシャリ感があります。紬や木綿と同じ織りの着物ですが、御召は経糸(たていと)と緯糸(よこいと)に、糸にねじりを加えた撚糸(ねんし)を使うため、生地の表面に細かい「しぼ」があるため縮緬の名前がついています。他の縮緬よりも、コシが強くシワになりにくいという特性があります。また、御召は「先染め(さきぞめ)」です。生地として織る前に糸を染め、その色糸で生地の色や模様を生み出したものです。そのため、柄ものには、織り生地の凹凸により微妙な陰影の奥行き感があります。※即ご購入はなるべく避けていただき、寸法確認のコメントをいただきますよう宜しくお願いいたします。コメント欄の削除をご希望される方は、ご購入後にお申し出ください。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です