種類···エレキギター用エフェクトタイプ···マルチエフェクターエフェクト数···~70未満デジテックのEric Clapton シグネイチャーモデル・クロスロードです。古いエフェクターですが、クラプトンのギターテックの方が監修して、Digitechと共同開発したようです。音出しとガリのチェックを行いましたが、問題ありません。また付属9V ACアダプターと電池の両方使えます。アウトプットが2つあり、ライン接続用とギターアンプ用になっていますので、宅録などにも使えます。音色については、クラプトンの原曲を知らなかったりするものもあるので、色々はいえません。汗歪み系数種とレズリー系やアコギモデリングなど幅広く収められています。7つ目はフルアコのモデリングみたいです。ちなみに一番右のつまみでプリセットを切り替えて、プリセットによってCtrl1&2の機能が変化しますので、歪み量や回転系の速度など、可変できます。こちらのクラプトンファンの方のブログに詳細な試奏レポートがあります。参考になさって下さい。http://derek.nobody.jp/digitech.corssroads.report.htm以下は7種のプリセット曲です。1.Sunshine of Your Love2.Crossroads3.Badge 4.Layla5.Lay Down Sally 6.Layla Unplugged7.Reptile付属品は写真の通りです。多分全て揃っていると思います。美品ですが中古楽器にご理解のある方、よろしくお願い致します。