新入荷 再入荷

古刀真剣拵え仕様、江戸期鉄鍔(天法鍔)   柄木製..本鮫(親粒入り) 2025 カレンダーの人気アイテム

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 14025円 (税込)
数量

古刀真剣拵え仕様、江戸期鉄鍔(天法鍔)   柄木製..本鮫(親粒入り) 2025 カレンダーの人気アイテム

種類...古刀鑑賞 及び 居合刀(刃なし種類...鉄鍔(天法鍔)この刀は古刀戦国末期(室町)の頃を模した仕様です。特に刀身の反りが深く切っ先が細くなっているのが特長で鍔は江戸期(天法鍔)別名、甲冑鍔を用いています。柄は本木製で本鮫(親粒)が付いています、模造刀には珍しい(親粒)仕様です。この模造刀はビンテージでほとんど今では製作されていません。尚、ビンテージの為、差し裏側の柄頭辺りに鮫皮が少し掛けが有ります。5枚目の画像参照して下さい。柄巻きは新調しています。滅多に出ない一振です。この機会にコレクションして下さい。尚、永年保管の為、細かいスレやキズが有ります、画像を良く見て購入お願い致します。 鑑賞用に最高ですが、居合に使用する事も他の人と一味違った刀でございます。鍔と鯉口はガタツキや緩みは補修しています。存分に使用して下さい。仕 様 (末室町時代)写し全 長 約、106cm刀 身 約 74cm(樋入り) ハバキ含む、硬質特殊合金重 量 約 942g,刃 文 互ノ目元 幅 約、3.1cm先 幅 約、2.1cm反 り 約、2.0cm 鍔  江戸期(押形天法鍔) 柄  本木製、親粒鮫皮柄巻き 鉄紺色(新調品)縁 頭 勝龍、(金色)目 貫 勝龍、(金色)ハバキ 鑢目仕上げ下げ緒 鉄紺色 鞘  黒石目付属品 刀 袋 1枚 刀 油 1本 拭い布 4枚 油ケース 1個以上4点が付いています。模造刀でも、2ケ月に1回程度油をひいて(ぬる)下さい、腐食を防げます。居合をされる方は、稽古前にひいて下さい、鞘引きがスムースになります。* 刀掛けは付きません。* 海外の発送は致しません* 完璧を求められる方は  購入をご遠慮下さい。* 受け取り後の返品はご  遠慮お願い致します。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です