新入荷 再入荷

ふくちゃん様専用 北大路魯山人志埜俎盤 本物保証品 大型作品 志野焼 俎板 陶板 高級お歳暮ギフト

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 22500円 (税込)
数量

ふくちゃん様専用 北大路魯山人志埜俎盤 本物保証品 大型作品 志野焼 俎板 陶板 高級お歳暮ギフト

ホワイト皿・鉢陶芸・陶器・磁器・俎板・志野焼・志埜焼き白釉・白濁釉・絵付け・緋色・陶額まな板長方皿大皿飾り皿飾皿北大路魯山人(きたおおじろさんじん)の俎盤です。正直、手放してしまうのが勿体無い作品ですが、どなたかに大事にしてもらえればと思います。高さ約6cm幅約47cm重量が約5kg以上(デジタル計で計測)ございますので、扱いにはご注意ください。無傷。共箱。作品裏面に引っ掻き銘「ロ」。識箱。共箱に一部イタミ(補修跡あり)。※共箱は作品の重量があるため、大変破損しやすいと思いますのでご注意ください。配送業者の扱いによっては傷んでしまう可能性がございますが、当方では責任はとれませんのでご了承ください。陶歴/ History1888年 福田武造の養子となる1893年 上京区の梅屋尋常小学校を卒業 丁稚奉公に出されるがやがて書の才能を現す1905年 岡本可亭に師事して書、版下、篆刻で独立。その後、長浜、京都、金沢と食客生活を送る1919年 同郷の中村竹四郎(後の便利堂社長)と京橋で大雅堂藝術店を共同で経営する1936年 茶寮を追われた後、神奈川県大船山崎の広壮な自邸と1926年以来設けた窯場にこもって作陶生活を送る1954年 ロックフェラー財団の招きで渡米、帰途ヨーロッパを巡遊。各地で作陶展を催し国際的に名声を博す1955年 文化財保護委員会の小山冨士夫技官を通じ、織部焼の技術で国の重要無形文化財保持者(人間国宝)の申し出があるが断る1959年 76歳で死去本品は真作、真物・本物保証品との事で購入しております。なるべく現物の状態を分かりやすく撮影しておりますが、作家の性質上、画像・商品説明をよくご覧になってご自身でご納得の上ご購入ください。古物は鑑定人によって真贋の判断が異なる事をご理解ください。贋物である可能性も仮にあるため、売買後の苦情はお受けしかねます。当方も真物だと思っておりますが、なにぶん素人の為、格安にて出品致しております。神経質な方、僅かな瑕疵が気になる方のご購入はお控えください。※本物保証とは致しておりますが古物を取り扱う方によって上述した通り見解が異なりますので目安としてご判断ください。当方に真贋を判断する知識や経験はございませんので全てご納得上での購入者様の判断でお願い致します。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です